
2025年11月9日(日)19:00~21:00
主催:株式会社HUREC
参加申し込み締め切り:2025年11月9日18時59分
セッションプログラム
①テーマ内容
東京・パリ両オリンピック女子代表コーチを務めたテニスコーチ・吉川真司氏が登壇。HUREC代表・伊藤との対談を通して、「良いフォームがあるのではなく、自分に合ったフォームがある」というテーマの元、アスリートの個体差について深掘りします。 さらに今回は、吉川氏がHURECアスリートプロジェクト顧問就任を記念した特別イベント。治療家・トレーナー、そして競技力を高めたいアスリートにとって必見の内容です。
②講師の紹介
【メイン講師】

(株)HUREC 代表取締役
伊藤 龍平(Tappei Ito)
選手→コーチのキャリアを通して、20年間テニス競技に関わる。
テニスコーチとして、プロ選手・トップジュニアをはじめとした、2000名を超える対象へのコーチングを実践。
指導キャリアの中で「身体には、現在知られていない先天的な特質が存在するのではないか?」という疑問を持ち、
コーチ業の傍ら医師・理学療法士・作業療法士・アスレティックトレーナー・鍼灸師・柔道整復師・トップアスリート指導者・動作分析の専門家などで構成される研究団体HURECを組織する。
10年に渡る研究活動の中で、共同研究者たちと共に、先天特質に基づくトレーニング方法、治療方法、リハビリテーション方法を体系化。現在は、各種競技のオリンピックアスリート、日本代表選手、などからも多くの支持を受ける。

テニスコーチ
日本テニス協会S級エリートコーチ
HURERCアスリートプロジェクト顧問
小吉川真司(Masashi Yoshikawa)
1978年1月31日生まれ。
京都府出身。札幌藻岩高校/サドルブルック高校サドルブルックテニスアカデミー留学日米高校卒業後、亜細亜大学へ進学。在学中には、インカレ単ベスト4、インカレインドア単準優勝、ダブルス優勝の成績を残す。卒業後は実業団の株式会社ワールドでプレーし2003年にプロ転向。2009年から竹内庭球研究所にてコーチングをスタート。2013年4月〜2025年3月まで日本テニス協会ナショナルチーム女子コーチ兼日本代表戦女子チームコーチ、東京オリンピック、パリオリンピック女子代表コーチとして活動。15歳の大坂なおみ選手と出会い、ツアーに帯同、グランドスラム優勝、世界No.1になる瞬間をサポート。
2025年4月〜現在は、亜細亜大学テニス部コーチ、グリーンテニスプラザプロ育成コースで活動。またHUREC代表伊藤との20年以上に渡る縁から、HURECの研究や思想に触れ、個体差を前提に考える自身のコーチング哲学との共通性を感じ、2025年9月より、アスリートプロジェクト顧問に就任。
イベント形態 | オンライン |
配信方法 | zoom |
料金制度 | 参加費:2,500円 ※HURECメンバーからの紹介の方は無料でご招待。 |
事務局 | 株式会社HUREC |
-
【月例イベント 2025年11月9日開催‼️】元女子テニス日本代表ヘッドコーチが語る 個体差の向き合い方〜良いフォームではなく、自分に合ったフォームがある〜
2025年11月9日(日)19:00~21:00 主催:株式会社HUREC 参加申し込み締め切…
-
HUREC特別イベントのお知らせ
1月から毎月1回、特別イベントを開催いたします。 各回異なるテーマでの講義に加え、ゲストスピー…
-
【月例イベント 2025年10月12日開催‼️連動性トレーナーによる症例報告とポイント解説〜バレーボール選手のパフォーマンスアップ〜
2025年10月12日(日)19:00~21:00 主催:株式会社HUREC 参加申し込み締め…